スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。

category: スポンサー広告
ハヌケ
2010/06/30 Wed. 10:40 [edit]
庭で炭を熾しました。

夏はやっぱりこれだね。
歯の抜け替わりで前歯の無いヤマト。
肉を噛み切れなくて四苦八苦してました。

ヤマトと一緒で
ゆっくりのんびりと生えてきてます。
まだしばらくは食べるのに苦労しそうです。

category: 子育て
紙一重
2010/06/30 Wed. 10:14 [edit]
負けちゃった・・・・・
惜しかったなぁ・・・・・・
あと一歩及ばずPK負け。
悔しいよなぁ・・・・・
勝負は時の運だから。

category: 未分類
茹で上がる
2010/06/27 Sun. 10:04 [edit]
真夏でも30℃を超えることがありません。
それが昨日は朝から快晴。
しかも午後からぐんぐん気温が上がって、
ついには30℃超え。
暑過ぎ。
すっかり茹で上がってしまいました。
たぶん今年一番の暑さだった日になるでしょう。
昨日のような日は、
庭で火を熾して(第3の)ビール片手に・・・
といきたいところでしたが、昨日はお仕事。
残念。
昨日、出来なかったので
今日は庭で火を熾そうと思います。

category: ニュース
見逃した
2010/06/26 Sat. 10:26 [edit]
W杯デンマーク対日本戦。
ではなく、
その前のオランダ戦。
でもなく、
オランダ戦が始まる前に
NHK教育TVで放送されていた、
アニメ『メジャー』
さっさと風呂入って、
ゆっくり日本対オランダ戦を見よう。
とW杯ばかりに気を取られて、
気が付いた時には放送が終わってました。
毎週楽しみにしてたのに・・・・。

category: 漫画・アニメ
さあ、どうする?
2010/06/24 Thu. 10:35 [edit]
いよいよデンマーク戦です。
決勝トーナメント進出に期待してますが、
日本チームには攻めの姿勢を見せた
良い試合を期待してます。
で、目下の悩みは中継をどうやって見るか。
いつもは12時~1時ぐらいで
就寝してますから、
試合開始まで寝ずに待って、
試合終了してすぐに就寝するか。
これは翌日の仕事に響きそうだなぁ。
または早めに寝て、
試合開始に合わせて起床。
これはホントに起きれるか不安。
20代の頃なら、
寝ないで遊んで、
寝ないで仕事行ってたんですけどね。
40代となった今では
ちょっと無理。
悩みどころですね。

category: ニュース
6人いれば6様の
2010/06/23 Wed. 00:32 [edit]
6人それぞれ違った性格になります。
同じ家庭環境なのにねぇ。
長男は長男の性格。
次男は次男、三男は三男、
まぁ、それぞれですね。
で、四男・ヤマト。
6人の中でも一番優しい子。
よく言えばね。
マイペースっていうか、
欲がないというか、
競争心がないというか・・・・・・。
普段は飛んだり跳ねたり走ったり
まず落ち着きが無くて、
そんなに運動神経が鈍いようにも見えないですが、
運動会ではびりっけつでした。
保育園の時は早かったんだけどなあ。
よその子が少しでも上位を目指して
必死でダッシュで走ってくるのに、
ヤマトときたら
てってってって~・・・・
て感じだもんなぁ。
まぁ、ヤマトらしいと言えば
らしいですが。
一緒にお風呂に入った時に
『運動会で何が楽しかった?』と聞いたら、
『お遊戯』
と答えてくれました。
ああ、やっぱりね。

category: 子育て
美人台無しじゃん
2010/06/21 Mon. 10:32 [edit]
ミヅキ姉さんが保育園で
ケガをして帰ってきました。
友達の乗るブランコの前に飛び出して
お友達の足と激突。
タイミングを計り間違えたそうです。
思ったよりブランコが早かったとか・・・。
そういう問題じゃないんだな。
動いてるブランコの前に飛び出したら
危ないんだって。
擦り傷程度で済んだものの、
腫れた目の周りと絆創膏が
痛々しい。

美人台無しだな。

category: 子育て
何とかもちこたえました
2010/06/20 Sun. 17:27 [edit]
青空を期待しましたが、
あいにくの曇り空。
天気予報は夕方から雨。
それでも雨が降り出すこともなく、
雲の切れ間から日が射すと暑いくらいで
寒さに震えることもなく、
まぁ、良い運動会でした。
と、この記事を書き始めた途端に
雨が降り始めました。
ギリギリでしたね。

category: 子育て
天気予報とにらめっこ
2010/06/17 Thu. 23:51 [edit]
『久しぶりに天気が良いな~。』と思っていたら、
午後からはあっという間に霧がかかりました。
さっすが霧の町。
その後、昨日まで雲がかかったり
雨が降ったりグズついた天気が続きました。
そして今日、久しぶりの快晴。
気温も今年最高だったんじゃないでしょうか?
そして今度の日曜は、
四男・ヤマトの運動会。
今日のような天気だと良いんですが、
週間予報では曇り時々晴れだったのが
今日には曇りに変わってました。
そりゃ無ぇだろぅ。
昨年は雨が続いて平日の運動会。
仕事で最後まで見ることもできず、
途中退場しました。
今年はせめて雨が降らずに
予定通り開催されることを願ってます。

category: 子育て
大きな声を出してもねぇ・・・・
2010/06/17 Thu. 00:04 [edit]
まぁ、ここ数年、業績が良かったこともないですが。
おかげさんで職場のお偉いさんの声がでかい。
私が大声を出されている訳ではないですが、
傍で聞いてて気持ちの良いもんじゃありません。
嫌だなぁ、もう。
大きな声出して業績がよくなるなら
いくらでも大きな声出すけど、
怒鳴ったって業績が上向くこと無いのに。

category: 仕事
日本人をなめんなよ
2010/06/16 Wed. 00:38 [edit]
またまた総理大臣が変わったとか
『もうウンザリ』な話題ばかりで
明るい話題があまりなかったような気がしますが、
久しぶりに明るい話題で
TVや新聞が盛り上がってますねぇ。
はるか月の向こうまで飛んでった衛星が、
トラブルを抱えながらも無事(?)地球に帰ってきたとか。
日本の技術力は凄いですね。
まるでイスカンダルから帰ってきたようです。
ちょっと感動しました。
そしてW杯カメルーン戦、日本勝利。
日韓大会以外では初勝利だったんですね。
気が付いてませんでした。
そのカメルーン対日本の試合を酷評した
海外のメディアもあるようですが、
日本の選手はそれを発奮材料にして
もっと上を目指して頑張って欲しいです。
相手のレベルが高いとか格上だとか、
そんなこと関係ありません。
どんなに無様でも勝てば良いんです。
(ファウルを容認してるわけじゃないですよ。)
常に勝つこと、1番になることを
目標にしなくきゃアスリートは強くなれませんよ。
『目標は優勝』と言える本田選手の姿勢は
カッコ良いと思います。
さらに大きなサプライズが
起きることを期待してます。

category: ニュース
ヒョウ
2010/06/16 Wed. 00:02 [edit]

これで描きあがってる鉛筆画は無くなりました。
現在、もう一枚を描いてる最中ですが、
模様を描くのがメンドくさくて
描くんじゃなかったと挫折しそうです。
その後も、何を描くかも決まって無くて、
ネットでウロウロ写真を検索中です。
何か良い素材は無いかな?

category: 鉛筆画
お下品ねぇ
2010/06/08 Tue. 23:23 [edit]
ドアも閉めずに
四男・ヤマトがウ○コ中でした。
帰ってきた私を見るなり、
『おっとぉ、見て見て!』
と脱ぎ捨てたズボンのポケットから
取り出したのは金色の玉。
お前、キ○タマ落としたのか!?
と言ったのは冗談です。
ヤマトがとりだしたのはガムボール。
おやつに買ったガムの中に入ってたそうで、
滅多に出ない色なんだそうです。
嬉しくって大事に取っておいて
見せてくれたようです。
なーんだ、
キン○マ落としたのかと思ったよ。
いや、冗談ですが・・・・。
それは可愛らしくて良いんですが、
トイレの中で落として食べれなくなっても
知らないよ。

category: 子育て
気にいらなかったみたい
2010/06/03 Thu. 00:13 [edit]

が『ウサギ描いてぇ』
と可愛く言ったので、
描いてみました。

ウサギ。
これが思った以上に毛並みや柔らかさ、
体の丸さを表現するのが難しく、
上手く仕上がりませんでした。
たぶんこれ以上描き込んでも、
悪化することはあっても良くなることは無いでしょう。
そんな思いを見透かしてか、
ミヅキさんに見せたところ
『ふーん・・・。』
と素っ気ない返事。
さらにダメ出し。
『まだ(周りの白い所とか)描いてないとこあるじゃん。』
『砂とかさぁ・・・・・。』
だって・・・・。
まぁ、要するに気にいらなかったんだな。
要求は白ウサギだったもんなぁ。
ちくしょう、もう描いてやんね。

category: 鉛筆画
タイミングが合わないんだな
2010/06/02 Wed. 00:35 [edit]
日曜日は快晴。
チビさんたちを車に乗せ、
桜を見に行きました。
車中、体を持て余したチビさんたちは
喋る、喋る、喋る。
特にミヅキ姉さんは、はしゃぎ過ぎ。
しまいには『うるさい!』
と怒られました。
最初の目的地は阿寒町。
いくらか内陸に入って気温も高い所なので、
桜はもう終わったかなぁ・・・・・。
案の定、咲いてるのは遅咲きの桜だけでした。
がっかり。
目的地に着いたころには末っ子・ホクトはお昼寝中。
車で体を持て余してたミヅキとヤマトは、

走る、

走る。
この後、目的地を変え湿原横断道路を横切り、
市の反対側にある別保公園を目指しました。
が、この日家を出たのはお昼過ぎ。
公園についた頃は風も冷たくなってきた夕方。
こちらでは桜の花はまだ蕾。
早咲きの桜だけが花を咲かせてました。
がっかり。
なかなかタイミング良く
満開の桜を見ることはできませんねぇ。
小一時間ほど公園で遊んだ後、
帰ろうとするとミヅキ姉さんに
『まだ遊びたいのっ!』と
ブーブー文句を言われました。
遊びたいなら早起きしろってーの。

category: 未分類
| h o m e |